TM好きの子育てfgo

TM好きだけど fgo noob の新米パパ(マスター)のブログ。最近メダロットS寄り

【メダロットS】レジェンドの歩み方07~伝説が、壮絶に、終わる。~【メダリーグ】

 

メダロットSのメダリーグ第一ピリオドおつかれさまでした。

2週間という長きにわたるメダリーグがようやく終わり、続くイベント「超戦!ロボトル!~カオル編~」が始まります。

今回のイベントにおける思案をいくつか上げてみます。

f:id:tuki0303:20200319145504p:plain

 

なんやかんやマニュアルが多くて疲れたな。FGOオリュンポスはよ。

 

 

3000位以上の推移 

3000位までの戦績:715勝278敗(勝率:72%)

f:id:tuki0303:20200319134714j:plain

3000~3100の戦績:17勝3敗

f:id:tuki0303:20200319134719j:plain

3100~3200の戦績:58勝48敗

ノンイバーシブブッパオート編成だと勝率悪すぎるん。。強化が足りぬ。

f:id:tuki0303:20200319134723j:plain

3200~3300の戦績:56勝32敗

f:id:tuki0303:20200319134728j:plain

3300~3400の戦績:11勝0敗

マニュアルに戻したらグイグイ

f:id:tuki0303:20200319134734j:plain

3400~3500の戦績:12勝2敗

f:id:tuki0303:20200319134742j:plain

3500~3600の戦績:13勝2敗

f:id:tuki0303:20200319134747j:plain

3600~3700の戦績:11勝3敗

f:id:tuki0303:20200319134752j:plain

3700~3800の戦績:16勝3敗

f:id:tuki0303:20200319134756j:plain

3800~3900の戦績:20勝5敗

f:id:tuki0303:20200319134801j:plain

3900~4000の戦績:17勝1敗

3000~4000の戦績:239勝99敗(勝率70.7%)

f:id:tuki0303:20200319134805j:plain

4000~4100の戦績:19勝5敗

f:id:tuki0303:20200319134810j:plain

4100~4200の戦績:11勝0敗

f:id:tuki0303:20200319134815j:plain

4200~4300の戦績:19勝8敗

f:id:tuki0303:20200319134819j:plain

4300~4400の戦績:14勝4敗

f:id:tuki0303:20200319134825j:plain

4400~4500の戦績:14勝3敗

4500~集計までの戦績:1916(54.3%)

4000以降の戦績:9620(82.8%)

第一ピリオド全戦績:1050413(71.8%)

f:id:tuki0303:20200319145234p:plain

ランキング719位:レート4495

f:id:tuki0303:20200319145250p:plain

最終到達点

最終的なレートとランキングはこちら↓

 

f:id:tuki0303:20200319145424j:plain

なんとか1000位以内を維持できました。昨日の段階で1200位、今日の朝は1100位でしたが、最後は「リーダーらしきやつだけ貫通でフルボッコ」(貫通一点突破編成)にして勝つも負けるも最速を目指しました。だいたい頭Lv90にしてるのがリーダーの確率大なのでそこだけ狙います。複数体いたときはヤマカンです。

700位より上の界隈は新たな魔境という発見。そこから本当に進まない。。

リーダー率が高い頭

  1. アークビートル(高レートほどリーダー率高い)
  2. フルチャージ系(ノンイバーシブ編成の場合9割以上)
  3. ファンシーロール(激闘パーツ故にLv90多い)
  4. メタビー(出現率は低いがリーダー率高い)
  5. ビーストマスター(高レートほどリーダー率低い)
  6. ガード役

左腕パーツは良いのがあまりなかったので、趣味で上げていたLEDシャドウのソードが意外といい仕事をしていました。星5追加効果の貫通がバリうま。

いままでROMも少なく、ランクアップができていなかったのもありましたが、メダリーグの破壊報酬でバラマキもあったのも相まって、強者も弱者もLv90にしやすい環境になりました。(強化の吟味は必要ですが)

しばらくは石貯め→ガチャで新機体よりもサイプラシウム合金集めがメインコンテンツになりそうですね。

 

良かった点

やはり報酬条件緩和によるROMのバラマキでしょうか。そのおかげで二脚環境に関してかなりの戦力強化ができました。あとはスタミナ0での無限周回でしょうか。

今後はスタミナ10ほどの消費になりそう(課金・無課金の棲み分け)がありそうだなとの予想。ガチャ以外ではそれくらいしか課金者の強みがなくなってきている気がしてきました。

 

苦手な相手

やはり苦手な編成1位はノンイバーシブブッパ編成です。敵にMFを使われるまではまだいいのですが、呪いかと思うほど敵のパワーライフルがやたらリーダーの頭に突き刺さるのが難点でした。

1度だけ遭遇した「サルMFリチャージ→フルチャージライトニング」のコンボも強敵でした。一発目の攻撃を回避されたおかげで完全なハメ殺しにあってしまいました。

あとは激闘で射撃デストロイのバストライヤーが実装されてしまったせいで、しゃげきガード対策をしやすくなったのもあり、バロンキャッスルやテッペンが使いにくくなったのが痛手でした。そのかいもあって貫通一点突破編成を組むことになったのですが\(^o^)/

 

改善する点

現状後手に回っていたのがデストロイ対策でした。ガード役入りの場合、デストロイ持ち1機だけならこちらのバグ持ちで張り付いて妨害できますが、デストロイ持ち2機やアタッカー2機編成をされたときに1つの判断をミスすると確実に負けていました。その分ストレスも半端ないです。

どの編成にも言えますが、やはり足の強化が最優先です。今後のフィールドを考えると、「二脚」、「多脚」、「飛行」、「車両」あたりは所持している中で最速TOP3は星5にしたいところです。その際にかかるサイプラシウム合金の数半端ねぇ。。

また、貫通性能があるパーツの強化と育成していないメダルの強化が必要です。「クイーン」、「ナイト」、「コウモリ」あたりは多脚や飛行環境で有効打になると予想。

 

他フィールドでの環境

今回は「草原」だったので、「二脚」と「浮遊」がメインでした。一部「飛行」(ファンシーエール、ファンシーロール)と「多脚」(ビーストマスター)もいます。

次回以降において、フィールドごとのB判定以上(浮遊、戦車除く)は下記のとおりです。

  • 荒野:飛行多脚
  • 砂漠:飛行多脚
  • 山地:飛行二脚飛行潜水
  • 岩山:多脚飛行二脚
  • 森林:二脚多脚潜水
  • 市街地:車両二脚潜水
  • アリーナ:車両二脚潜水
  • 凍土:潜水飛行多脚
  • 水辺:潜水飛行多脚

赤字はS判定、青字はA判定、黒字はB判定です。サイバー以外で浮遊はA判定、戦車はB判定なので省きました。

こうしてみると、多脚、飛行、潜水が広範囲で適正が見られます。今後、「アンチシー」や「アンチエア」の需要が上がりそうです。フロートスピナーぶち上がり?